砥石,ナニワ,シャプトン,北山,嵐山,
硝子砥石・刃の黒幕・M24・M15・M5・カバド・鎌砥 他
超セラミックス・スーパー砥石・ダイヤモンド砥石 他
キングデラックス・S-1・G1・朝日虎 他嵐山・北山・男山 他
天然砥石 京都本山 中山 合砥 コッパ [TN-1]
14,259円(税込)
天然仕上げ砥石 大突 合砥 30型 一本選 [O-04232]
42,370円(税込)
常三郎 ホワイトアランダム粉末 WA#20000 45g
1,795円(税込)
常三郎 ホワイトアランダム粉末 WA#10000 45g
1,400円(税込)
常三郎 天然砥石巣板粉末 巣板パウダー 45g
620円(税込)
天然中仕上げ砥石 対馬 黒名倉 大判 205×75×50mm厚 [TSK-N]
14,520円(税込)
希少!対馬黒名倉 (海産物) [K-NU1]
3,850円(税込)
刃物屋が選び抜いたセラミックス超え最高峰の研磨力 研神 #800 鎌、鉈、斧、和式ナイフ、西洋ナイフ
2,500円(税込)
AZ 刃物椿油 純椿(100%) 100ml 錆止油 [602]
1,680円(税込)
包丁の錆び除去!手磨き鏡面加工!NSK工業 ダイヤ☆キラリン エコノミー金属用 フル研磨セット [NSK-DKF]
9,000円(税込)
常三郎 薄サビ落とし、汚れ落としに 磨きパウダー 90g
450円(税込)
常三郎 刃物サビ落とし エメリ40 パウダー 90g
380円(税込)
包丁の錆び除去!手磨き鏡面加工!NSK工業 ダイヤ☆キラリン #300 #500 #1000 エコノミーセット金属用 [NSK-DKF]
4,620円(税込)
包丁の錆び除去!手磨き鏡面加工!NSK工業 ダイヤ☆キラリン #2000 #4000 エコノミーセット金属用 [NSK-DKF]
3,080円(税込)
包丁の錆び除去!手磨き鏡面加工!NSK工業 ダイヤ☆キラリン #6000 #12000 エコノミーセット金属用 [NSK-DKF]
3,520円(税込)
NSK工業 ダイヤキラリンたわしセット サビ落とし・金属・陶器・鏡などピカピカ仕上げ [NSK-DTSET]
3,300円(税込)
NSK工業 ダイヤキラリンたわし#400 5枚入り サビ落とし・金属・陶器・鏡などピカピカ仕上げ [NSK-DKT400]
NSK工業 ダイヤキラリンたわし#800 5枚入り サビ落とし・金属・陶器・鏡などピカピカ仕上げ [NSK-DKT800]
NSK工業 ダイヤキラリンたわし#1500 5枚入り サビ落とし・金属・陶器・鏡などピカピカ仕上げ [NSK-DKT1500]
NSK工業 ダイヤキラリンたわし#3000 5枚入り サビ落とし・金属・陶器・鏡などピカピカ仕上げ [NSK-DKT3000]
NSK工業 ダイヤキラリンたわし#6000 5枚入り サビ落とし・金属・陶器・鏡などピカピカ仕上げ [NSK-DKT6000]
NSK工業 ダイヤモンド紙ヤスリセット サビ落とし・金属・陶器・鏡などピカピカ仕上げ [NSK-DPSET]
研ぎ始めと仕上がりに変化!! ナニワ 名倉砥石 彩〈いろどり〉 [n#220-12000]
803円~1,454円(税込)
NSK工業 新 焼結ダイヤモンドドレッサー #400
23,100円(税込)
NSK工業 新 焼結ダイヤモンドドレッサー #1000
NSK工業 新 焼結ダイヤモンドドレッサー #6000
ツボ万 砥石修正用アトマ本体+荒目#140 ハンドル付き ATMT75-1.4 [ATMT75-1.4]
8,353円(税込)
ツボ万 砥石修正用アトマ本体+中目#400 ハンドル付き ATMT4 [ATMT4]
7,734円(税込)
ツボ万 砥石修正用アトマ本体+細目#600 ハンドル付き ATMT-6 [ATMT-6]
ツボ万 砥石修正用アトマ本体+極細目#1200 ハンドル付き ATMT-12 [ATMT-12]
刃の黒幕や台無し砥石の貼り付けに!アトマエコノミーアルミ台金 [AL-BASE]
2,000円(税込)
NSK工業 目立て用 ガラス リフレッシャーセット 粗目 中目 トレー付き
4,510円(税込)
ニシガキ 園芸用刃物研磨機 バリカン研磨機 N-829 電動バリカン刃以外の刃物の研磨に低速回転仕様! [N-829]
9,116円(税込)
中砥 #800〜#2000:切れ味が悪くなったら刃先・切り刃を
中砥で研ぎ修正しながら鋭くします。
刃研ぎの土台となる一番大切な工程が中砥ぎです。
仕上げ砥 #3000〜#5000:中砥の研ぎ傷を消し緻密な
刃先と鋼の光沢をだします。
中砥ぎ と 超仕上研ぎの間に仕上砥ぎの工程を入れると
超仕上げの研ぎの際、砥石乗りが良く仕上がりが早くなります。
切れ味が良くなるのは仕上げ研ぎからです。
超仕上げ砥 #6000〜:超仕上げ砥で研ぐと、更に刃先に細かい刃が付き長切れします。
鋼も仕上げ砥よりも更に美しい光沢がでます。
[簡単に上手に研ぐポイント!]
少ない種類の砥石で時間を掛けて研ぐより、
砥石の変形が少なく早く研ぎ面が揃って綺麗に仕上がります。
悪い例:荒砥→仕上げ砥 ×
良い例:荒砥→中砥→仕上げ砥→超仕上げ ○
中砥ぎの#1000でしっかりと切れる刃先の土台を作り、
#3000→#5000→8000・10000以上
硝子砥石・刃の黒幕・M24・M15・M5・カバド・鎌砥 他
超セラミックス・スーパー砥石・ダイヤモンド砥石 他
キングデラックス・S-1・G1・朝日虎 他
嵐山・北山・男山 他